本文へ移動

スタッフ日誌

瑞浪市制70周年記念事業

2025-01-24
こんにちは、ベルキッチン品質管理・企画課のMです。
 
少し前の話になりますが、瑞浪市制70周年記念の一環で瑞浪市が誇る瑞浪ボーノポークでギネス記録達成のチャレンジをしていたのをご存知でしょうか?
 
瑞浪ボーノポークとは
岐阜県が開発した種豚「ボーノブラウン」と、肉質を追求した専用飼料を用いて瑞浪市で生産された豚肉。
霜降り割合が一般的な豚肉の約二倍で、肉の旨味成分と油の甘みが強く、豚肉本来の味を堪能できます。
 
ギネス記録達成の条件は「1日で250人以上が、 3種類の豚肉の試食品を完食する」になります。
私も一瑞浪市民、ボーノポークファンとして微力ながら第1回試食会に参加させて頂きました。
扉の表と裏を写した写真。経年による美化を感じます。
結果は664人が完食し無事達成いたしました。
元々大好きだったのですが、当日食したボーノポークも大変美味しく、イベントを通して更に好きになりました。
心残りなのは予定が入っておりギネス達成の瞬間に立ち会えなかったことでしょうか笑
 
凄く美味しいので瑞浪市お立ち寄りの際、又はネットでも買えますので騙されたと思って食べてみて下さい!
 
 
参考
https://www.city.mizunami.lg.jp/kankou_bunka/1001288/mizunami_brand/index.htm
TOPへ戻る