本文へ移動

スタッフ日誌

健康診断

2022-01-14





こんにちは、ベルキッチン品質管理企画課のスタッフMです。
 
今回は1年に1回ある健康診断の話にしようと思います。
半年ほど前、30歳になったと同時に健康診断で肝臓が引っかかってしまいました→
A判定からいきなりD2判定(要精密検査)!
以前からお医者さんには今の不摂生な生活をしていたら30歳を超えたら「一気にガタがくるぞ」と言われていましたが、そんなに急にはこんだろと気にもしていませんでした。当時お医者さんの言うことを聞いていれば良かったとその時は強く思いました。とはいっても今更あーだこーだ言っても仕方がないので、痩せれば改善するという医者の言葉を今度は信じて食事改善(ダイエット)に取り組むことに!
 
とりあえず大好物の白米と揚げ物をやめてサラダチキンとサラダのみに変更しましたが、めちゃくちゃ地獄でした。最初は美味しく体重も減るし全然余裕だなと思っていましたが、1か月位で飽きがくると見るのも嫌になってきました。このままだと続けることが難しいと感じたので次は料理をしてみることにしました。
結論から言うとこれが大当たりでした。最初は面倒くさく苦痛に感じていた料理も今ではどうやったら好物のから揚げを食べられるだろうとか考えています。それが結構楽しいです♪(結局から揚げはもも肉の皮を剥いでおからパウダーをまぶして揚げました)




健康診断に引っ掛かった時は焦りましたが、今では大きい病気になる前に対処出来たので良かったと思っております。(半年で20㌔ほどの減量にも成功しました。 大デブがデブに変わっただけですが・・・)
皆様も健康にはお気を付けください。特に若い人は30歳で急に来るので気をつけてください(笑)
TOPへ戻る